【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

どうも〜、ネオコンです!

は〜い、皆さまありがとうございます、さて始まりました〜本日のさとり世代の株日記

11月頭から3月末決算期の日系企業の2Q決算が始まっており、遅ればせながら総合商社につきすでにご報告させていただいております。

三菱商事 2021年度2Q決算を徹底解説! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草
せーの、全員HAWKS S15〜〜!! さて、ホークスでも契約更新の季節がやって参りました! 第一弾は、今季2軍で投げた奥村投手! ...
三井物産 2021年度2Q決算を徹底解説! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草
せーの、鷹く〜! どうも〜、ネオコンです! 今週、インドはDiwaliという旧正月でして長期休暇となっておりますので、私もお休みを利...
丸紅 2021年度2Q決算を徹底解説! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草
せーの、全員HAWKS S15〜〜!! さて、ついにホークス地獄の秋季キャンプが始まりました! 今年惜しくもBクラスに沈んでしまいま...

なぜタイムリーなご報告ができなかったと言いますと、ちょうど先週4日から数日間、インドの旧正月であるDiwali休暇があり、それを利用してインドの沖縄県と位置付けられるアンダマン諸島に旅行に行っておりました!!

日本とインドの首都デリーとアンダマンは下記のような位置付けですね。

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

もっとも遠いインドと評されているのがこの秘境、島です。

三井物産 2021年度2Q決算を徹底解説! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

アンダマン諸島旅行

実は私が住んでいる都市部はこのDiawliという旧正月の季節を迎えてより一層これから大気汚染が厳しくなるシーズンが到来します!

連休だからというのも理由ですが、最大の理由は、

「大気汚染だらけのインドに嫌気がさしたから」

私は秘境、日本人があまり立ち寄らないと言われているアンダマン、ニコラス諸島への旅行を敢行しました!

なかなか日本からだとインドを経由しないといけないアンダマン諸島につき雑記、徒然草としてご報告させていただきます🙇‍♀️

今回も決算分析記事ばかりで苦しいので、息抜きがてら完全にただの日記ですので、ご承知おき下さいませ。

先日ツイッターでも上記の記事でも申し上げました通り、駐在したからといって、当ブログのメインテーマは皆様の株式投資にお役に立てるような決算分析記事であることに変わりはございません。

しかし、地獄の駐在生活🇮🇳が半年ぶりに再開となりましたので、凡人でも資産ブーストの強力な武器となり得る『海外駐在』に少しでも興味を持って頂ける方が増えればという想いから、囚人ライフについても雑記として申し上げます🙇‍♀️

https://non-labor-dreamer.com/kaigai-chuzai-002

https://non-labor-dreamer.com/https-non-labor-dreamer-com-kaigai-chuzai-004

この再赴任からブログも再始動したことから、日々の駐在ライフを「文章」という記録に残すことで帰任時に当時体験したこと、感じたことを「思い出資産」として蓄積し、後になってこんなこともあったなと自分自身の人生を振り返りたいなという思いから、文字で綴らせていただきました。

今回は、インド在住者でないと行けない!?”アンダマン諸島”旅行につき徹底解説申し上げます🙇‍♀️

1日目

当日早朝6時の便で”秘境”アンダマン諸島へ

この旅行の計画を練ったのが直前の出発2日前であったため、急いで取ったフライトがこの早朝6時発の便でした。

(といってもアンダマン諸島の中心都市ポートブレア行きの便は少ないのですが)

私の運転手さんに早朝4時に迎えにきてもらうように手配し、当日はほとんど寝られずに出発。そして空港に到着。

空港では、いつも日頃からお世話になっているということでDiwali記念に1,000ルピー渡して感謝の意をお伝えして、帰りにまた迎えにきてねといって別れる。

なんか空港では発行済ボーディングパスがいるとかなんか言われて、自動発券装置でもエラーで発券できなかったので、「困っている」と兵士に訴えかけるとなんとか中に入れてもらえました。

空港の中の自動発券装置でもエラーを起こし非常に幸先は悪い。

手間取ってスタッフに話しかけると、赤の他人だったらしく、お金くれるなら手伝うよと言われて当然拒否。何とか自力で対応して搭乗。

バンガロールで乗り換えがありましたが、飛行機まで飛行場内をバスで移動するのがインド。久しぶりの国内線で45分前行動が必要だったと思い出さされました。

離陸後、機内では秘境でのビーチで楽しむのを待ち遠しくしてはしゃぐ子供達が見受けられました。

先日のクレヨン売りつけながら私を追いかけ回してき物乞いの少女と同い年の子供で、親ガチャに外れえると、こうも貧富の差が歴然とした運命が待ち受けているものだと実感。

日本の格差社会が可愛いものだと思いました。

アンダマン諸島の中心都市ポートブレアに到着すると、48時間以内のPCR検査を受けていないからといって、バスに乗せられ集団PCR検査会場へ連行されてしまいました。

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草 【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

ワクチン接種を2回終えているのに意味があったのでしょうか。。。

個人情報を記入したら順番に一列に並んで、自分の前がきたら綿棒でPCRをするのですが、ほぼ浅くて本当に検査できているのか疑問なレベルでした。

検査受診済みの証明スタンプを手の甲に押してもらって、さて観光!

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

アンダマン諸島の中心都市ポートブレアに到着するもトラブル発生!?

PCR会場にホテルタクシーがいてくれたので、そのままホテルまで

ホテルはアンダマン諸島旅行の記事で紹介されていたSeaScapeさん!

https://www.seascapeportblair.com

女主人がフレンドリーで最高の方でした!

早速ついたのですが、ここで問題発生!!!

この中心都市ポートブレアにはほとんど自然系の観光スポットがなくて、フェリーで2.5時間かけて渡ったHavelock島に行って初めてアンダマン諸島と言えるのです。

しかし、フェリーには事前に2日前から申し込まねばならないことが判明し、ネットの記事に「当日ホテルにアレンジを頼むだけで良い」というのと現状が異なることがわかり、明日のチケットは無理、本日1日目と明日2日目はポートブレアで過ごす羽目になることがわかり絶望しました。

なお、明後日3日目ですらこれから取れるように努力するとのことでしたので、もっとしっかりホテルに渡航前にサポートをお願いすべきでした。

なお、これはHavelock島で宿泊したホテルのマスターに聞いたのですが、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、ポートブレアとHavelock島の往復船便数が1日6便から2便に減ったとのこと。

これでコロナ前に比べてチケットの入手難易度が上がったとのこと。

私が見たアンダマン諸島のネット記事は2017年のもの。

日本人が滅多に行かないから、ネットに情報が落ちていないというのも原因の一因になると思いました。

まぁ旅にイレギュラーはつきものですし、インド出張でもよくあることでしたのであまり気にせずホテルのレストランでホテルのマスターと一緒に昼食を取っていたら、

この宿に宿泊した最後の日本人は2020年12月とのことと聞いびっくりしました😅

私が今年最初の宿泊客だなんて。

ホテルのマスターは世話好きおばさんって感じでフレンドリーな方で、私が注文したチリチキンライスはどうかと聞かれて、「辛かった」と言えば、作り直しさせるよう指示する方でした。(申し訳なくてやめてもらいましたが)

まぁものすごい量なのでどうでもいいのですが笑

ポートブレアの名所セルラー刑務所観光

昼食後、ダメ元でプライベートフェリーとGovernmentフェリーチケットを入手すべく、この宿に宿泊するインド人宿泊客(大学院生)と一緒にホテルタクシーに乗ってフェリー会社に行くものの、やはりALL SOLD OUT😭😭😭

仕方ないので、彼と一緒にポートブレアの有名観光地であるセルラー刑務所に行きました!

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草 【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

ここはインドが英国の植民地時代だった時に、政治犯など重罪とみなされたインド人活動家などがもう二度と本土に戻れぬよう島流しされここの刑務所に収監されたそうです。

インド人はこの屈辱を絶対に忘れてはならぬという来場したインド人に対して向けられたメッセージが合言葉のように施設内に散見されておりました。

ちなみに、第二次世界大戦中、1942年から1945年まで大日本帝国軍が唯一占拠した英国植民地であるとのことで、この3年間だけ日本の植民地でもあったようです。

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

PANカードという納税者証明(観光客ではなくインド在住者=インド人と同じ)を受付で見せると、30ルピー(日本円で45円)で入場できました!

刑務所は3階建で屋上にも登れて、そこから眺めるポートブレアの景色が最高でした!

綺麗!インドとは思えない笑!

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草 【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草 【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

閉館は17時で、夕方に近づくとライトアップされるみたいです!虹色に輝いていましたね!

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

ホテルまで徒歩3km、爆竹で眠れない夜

その後約束の17時になって再度集合し、彼は施設内で合流したインド人友人4人で夕食に行くのでどうか?と誘われましたが、流石に輪を乱すのは悪いし一人でいたいので断って、ホテルまでの3kmの暗い夜道を命がけ徒歩で帰宅しました。

今住んでいる都市でも夜道に歩くのは物乞いや野犬に襲われるリスクが高いですし、とても怖かったです。

しかし、Havelock島に着いてからわかるのですが、アンダマン諸島は、犯罪率ゼロのとても安全地域であることを知りますので、杞憂だったのでしょう。

それにしてもインドの夜道は本当に怖い🤣

ホテルに着くと、インドカレーは食べたくないので、パスタを注文するも、私の苦手なペンネでちょっと厳しかったのでほとんど手つけずで自室へ。

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

にんにくたっぷり、インドの定番マンチョウスープもお腹痛くなるくらいの刺激溢れるスープでした笑

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

ちょうどこの日がDiwali当日でいたるところからDiwaliをお祝いする爆竹が鳴り響いてうるさくて眠れませんでした。

もう空襲かと思いましたよ笑

このアンダマン諸島もインド同様乾燥していて手が乾燥して痛いし、爆竹で眠れないし散々でした。

明日のHavelock島行きはキャンセルとなりましたので、Havelock島のホテルにキャンセルの旨伝えて、明後日分のチケットが明日手に入ったら連絡しますと一報入れて就寝。

明日は何とか、明後日初のチケットが手に入ることを祈っていました。

Havelock島に行けなければアンダマン諸島に来た意味がありませんから。

しかし、アンダマン諸島は日本人があまり行かないため、ネットにもほとんど情報が落ちていなくて大変ですね😅

フェリーのミスで宿泊費が嵩むのは辛いですが、海外旅行とはそもそもミスや不運は付き物

イレギュラーにどれだけ耐えながらなので、プラス思考に現地のものを吸収できるかですね。

プラス思考で、本日のフェリーのミスは忘れて明日からも楽しんでいきます!

2日目

ポートブレアのビーチ”Corbyn’s Cove Beach”へ

翌日は昨日のイレギュラー続きの疲れが蓄積していたので、辛うじて朝起きて朝食を摂るも定番のインド飯で絶望し、まだ二度寝、昼過ぎに起きて活動開始。

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

結局、Havelock島に行けないので中心都市ポートブレアには何も無いと思っていたので気が進まなかったのですが、ネットでCorbyn’s Cove Beachというビーチがあると知ったので、今日はここだけ行くかと思って徒歩30分の砂浜へ

急な下り坂が多く、帰り大変だろうと思いつつも、

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草 【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

到着してみると、インドで青空と海を綺麗な空気を吸いつつ拝めるだなんてと思って感動

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草 【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

確かにそんなに綺麗ではないと言えばそれまでですが、あのインドで海があるのか、そして潮風とはなんて心地よいのかと実感しました。

大自然を目の当たりにすると、日頃、株式投資が大事!将来のための資産形成!なんて説いておりますがなんてどうでもよくなりました。

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!①ポートブレア編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

大自然があり、海風の吹く砂浜だけはスモッグから逃げることができる憩いのオアシスだと知れていい息抜きになりました。

ビーチに感動した後は、急な上り坂を登って、ホテルへ。

帰宅するとホテルのマスターより、Governmentフェリーチケットが確保できたとの朗報が!

Thank you ママ!

明日は早朝5時30分にドライバーがピックアップに来て、いよいよHavelock島に上陸ですよ!

こちらのHavelock島編、完結編へ続きます🙇‍♀️↓↓↓

【インド在住者でないと行けない!?】”アンダマン諸島”旅行!②Havelock島編 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草
どうも〜、ネオコンです! は〜い、皆さまありがとうございます、さて始まりました〜本日のさとり世代の株日記! 今回は、前回ご報告させて...

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

インド駐在員家計簿【21年11月度】 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

インド駐在員家計簿【21年11月度】

【人生を変えよう!】自分をしょうもない小者と自認できる賢者こそ海外駐在のすすめ さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草 松井証券 三菱商事 三井物産 住友商事 伊藤忠商事 丸紅 双日 豊田通商 総合商社 オリックス KDDI 信越化学工業 シンディア 高配当 住友化学 日産化学

【人生を変えよう!】自分をしょうもない小者と自認できる賢者こそ海外駐在のすすめ

お金を使わない生活が日常化し、貨幣経済から隔絶されて思ったこと さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

お金を使わない生活が日常化し、貨幣経済から隔絶されて思ったこと

インド駐在奮闘記 週報(12/20〜26) さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

インド駐在奮闘記 週報(12/20〜26)

途上国駐在員の新規不労所得エンジンは「定期預金」で創出せよ!を徹底解説! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

途上国駐在員の新規不労所得エンジンは「定期預金」で創出せよ!を徹底解説!

インド駐在奮闘記 週報(11/15〜21) さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

インド駐在奮闘記 週報(11/15〜21)