出国まで24時間を切り、日本最後の日を満喫!

駐在生活再開、再びインドに幽閉 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

日本一時帰国最後の日

せーの、全員HAWKS S15〜〜!!

いや〜本日はロッテに6−0で勝って、エース千賀投手が7回までノーヒット、デスパイネ選手が3ランホームランと完封打線爆発の最高のゲームでした!

出国まで24時間を切り、日本最後の日を満喫! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

福岡ソフトバンクホークス様【ダイジェスト動画】10月19日vs千葉ロッテ

残り4試合となりましたが、最後の最後までクライマックスシリーズ進出を目指して頑張って頂きたいです!

どうも〜、ネオコンです😊

は〜い、皆さまありがとうございます、さて始まりました〜本日のさとり世代の株日記

来週から10月最終週ということで3月末決算期の日系企業の2Q決算が始まりますね!

来週から決算関連の分析報告記事はご報告させて頂くとして、先日、「【駐在前所信表明演説🔥】今後のインド駐在生活およびブログの方針について」ということでご報告させて頂きました通り、私の駐在生活が再開となります😭

【麻生閣下退任】『国の借金』にき改めて徹底解説!大増税令和時代を勝ち抜く生存戦略! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資
せーの、全員HAWKS S15〜〜!! いや〜本日はロッテにサヨナラ負けですか、今年のホークスの1年間を物語っているような試合でした! ...

ですので、今回は、駐在前夜についての雑記となります。

完全にただの日記ですので、ご承知おき下さいませ。

先日ツイッターでも上記の記事でも申し上げました通り、駐在したからといって、当ブログのメインテーマは皆様の株式投資にお役に立てるような決算分析記事です。

しかし、地獄の駐在生活🇮🇳が半年ぶりに再開となりましたので、凡人でも資産ブーストの強力な武器となり得る『海外駐在』に少しでも興味を持って頂ける方が増えればという想いから、囚人ライフについても雑記として申し上げます🙇‍♀️

https://non-labor-dreamer.com/kaigai-chuzai-002

https://non-labor-dreamer.com/https-non-labor-dreamer-com-kaigai-chuzai-004

この再赴任からブログも再始動したことから、日々の駐在ライフを「文章」という記録に残すことで帰任時に当時体験したこと、感じたことを「思い出資産」として蓄積し、後になってこんなこともあったなと自分自身の人生を振り返りたいなという思いから、文字で綴らせていただきました。

今回は、私の日本最後の週末、最後の日についてご報告させて頂きます!

出国まで24時間切ってからやったこと

隙間テープ購入

大量の食料を機内に持ち込むべく、食料関係の買い占めは順調に進んでいたのですが、肝心要の隙間テープを失念しておりましたので、それを100均で購入

出国まで24時間を切り、日本最後の日を満喫! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

隙間テープって何?って思われる方も多いかと思います。

インドの住宅の窓の密閉度は低いため、このような詰め物を入れておかないと部屋が粉塵だらけになってしまいます。

そこでこの隙間テープが活躍するわけです。

私も春頃に最初に赴任した時に、帰宅したら床が粉塵だらけになって非常にショックだったのを覚えております。

窓を閉めてもスカスカで蚊も入り放題のインドの住宅の窓。

なのにインドではこの隙間テープが売っていないので、日本で絶対に買わねばならないアイテムです。なんとか買えてよかったです。

日本最後の日に絶対やっておきたいこと① ヒトカラ!

隙間テープを買ったところで、あとはやらなければならないことは今夜寝る前ギリギリになってパッキングするくらいなので、ここからは私のお楽しみです。

日本最後の日に何がやりたいかって、①ヒトカラと、②お寿司を食べるこの2点です!

まぁ独身でこのくらいの散財でも非常に満足度が高い人間なので、私はこれで十分幸せです。

特にカラオケは緊急事態宣言が出されてから9月末まで半年くらいずっと営業中止だったので久しぶりに歌えて本当に良かったです!

ジュディマリのOVER DRIVEに、

出国まで24時間を切り、日本最後の日を満喫! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

そばかす、

出国まで24時間を切り、日本最後の日を満喫! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

そしてコナンメドレーと娯楽の少ないインドでは、せめてカラオケくらいあれば変わったのにな〜と思いながらラストカラオケを楽しめました!

出国まで24時間を切り、日本最後の日を満喫! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

日本最後の日に絶対やっておきたいこと② お寿司!

最後の晩餐は、やはりお寿司を食べたいと思い、スシローへ!!

ちなみにスシローは以前決算分析いたしましたが、かなりの最強優良企業ですので、長蛇の列ができるのが納得できる一流企業です!

FOOD & LIFE COMPANIES(スシロー)2021年9月期3Q決算を徹底解説! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資
せーの、全員HAWKS S15〜〜!! 連勝でカード勝ち越しです〜!!笠谷投手、松本投手と粘って、デスパイネ選手タイムリー、リチャード選手...

スシローの予約を取って、1時間待ちとわかっていたので、歌広で時間を潰してからのスシローでした。

本当にスシローと待ち時間にカラオケの親和性がいいですね!

出国まで24時間を切り、日本最後の日を満喫! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

美味しかったです!

インドの私の住むエリアは、ほとんど魚が入手できないもしくはとんでもなく高価で入手するしかないので、100円からお寿司が食べられるスシローはやはり最高です!

インドでの私の運転手さんへのお土産

最後にインドで私に会社から貸与されている営業車を運転してくださるドライバーさんへお土産を買いました。

インドは信号がない場所もありますし、先進国のように駐在員自らが運転することがあまり一般的ではなく、会社から生活用の車と運転手さんが用意されます。

私の運転手さんは4月に初めてお会いした時からかなり流暢な英語を話されて、コミュニケーションにも全く問題がなかったので、半年間コロナ一時帰国で空白となってしまいましたが、まだ私の担当であるとのことで、お土産を購入して熨斗をつけました。

出国まで24時間を切り、日本最後の日を満喫! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

上記送り主のところは私のローマ字表記にしました笑

パッキングは本当に地獄 3時過ぎに寝て翌早朝の出発を待つ

そして最後は寝る前までにパッキングです。

私はお風呂に入って洗濯して衣類が完全に固まってから(=梱包可能な状態になってから)でないと動けない人間なので、24時過ぎから動き始めて3時に終わって就寝しました。

とにかく醤油とか麺つゆとか液体はスーツケースに詰めまくって余った荷物は段ボールに全て詰めてコンビニに運んで実家に送り、最後に貸与されていたWi-Fiをポストに投函して終了。

出国まで24時間を切り、日本最後の日を満喫! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

上記ネタバレですが、無事に大量の食料を密輸することができました笑

これで空港のラウンジでWi-Fi繋ぐまでスマホが使えませんが特に連絡する人もいないので差し支えありません😭

3時間後、予約していたジャンボタクシーの運転手さん、インドという地獄まで私を誘う使者(失礼申し訳ございません)がいらっしゃいます。

3時間最後に日本での仮住まいでの寝床について明日を待ちます。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【第3話】 私たちの人生は全てドーパミンに支配されている。ドーパミンをコントロールするものが人生を制する! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草 松井証券 三菱商事 三井物産 住友商事 伊藤忠商事 丸紅 双日 豊田通商 総合商社 オリックス KDDI 信越化学工業 シンディア 高配当 住友化学 日産化学

【第3話】 私たちの人生は全てドーパミンに支配されている。ドーパミンをコントロー...

【メンタル克服への道】 在宅勤務インド駐在員が弱い自分と決別し、這い上がり帰任するまでの物語 第0話 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草 松井証券 三菱商事 三井物産 住友商事 伊藤忠商事 丸紅 双日 豊田通商 総合商社 オリックス KDDI 信越化学工業 シンディア 高配当 住友化学 日産化学

【メンタル克服への道】 在宅勤務インド駐在員が弱い自分と決別し、這い上がり帰任す...

インド駐在員家計簿【21年11月度】 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

インド駐在員家計簿【21年11月度】

投資だけでは無理?金融課税時代を見据えて、今だからこそ”無税化”できる海外駐在を検討! さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資

投資だけでは無理?金融課税時代を見据えて、今だからこそ”無税化”できる海外駐在を...

インド駐在奮闘記 週報(12/6〜12) さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

インド駐在奮闘記 週報(12/6〜12)

【激動の一年】インド駐在奮闘記 2021年総括 さとり世代の株日記 資産運用 株 投資 資産形成 株式投資 海外駐在 徒然草

【激動の一年】インド駐在奮闘記 2021年総括